どうも!バイク乗ろうぜの慎也(@ShinyaGuitar)です。
2017年6月に大型二輪免許を取得し、晴れて大型バイクに乗れるようになりました。400ccまでのバイクに比べて、大型バイクってたくさんの車種があるじゃないですか。どんな大型バイクにしようかなーと悩みますよね。
特に国産メガスポは実質ZX-14Rと隼の二択になるので、もしあなたが同じように悩んでいたら、何か参考になったらいいなと思ってこの記事を書いています。
実際俺もKawasaki ZX-14RとSUZUKI 隼の2機種で悩んだので、決断した5つのポイントをお話しします。
この記事は
- 複数のバイクで悩んで決めきらない
- バイクの選び方が分からない
そんなあなたに向けて書いています。
当初は隼に乗るために大型免許を取得
前の愛車のSUZUKI GSR400に乗っている時からずっと隼に乗りたかったんです。独特な形状をしたメガスポがすげーかっこいいなーってずっと思っていたからです。
もちろん車校に通っている時からずっと隼を買う気満々だったのですが、たまたま行ったバイク屋さんでKawasaki ZX-14Rに出会ってしまいました。
そこからはZX-14Rと隼のどちらにしようか…とずっと悩む毎日…まあ悩んでいる時が一番楽しいんですけどね(笑)
色んな動画を観て、色んなネットの記事を読み漁り、とにかく調べまくりました。
ZX-14Rと隼で悩んだ時に決めた5つのポイント
いくらネットの情報を見ても、いくらYouTubeで動画を漁っても、結局は決めきれないんですよね。
馬力も空力も比べたところで大差はありません。違いはあれど、どちらもメーカーの技術を詰め込んで、現時点で極限まで進化させています。素人が机の上で考えてもさっぱり分からない部分です。
そこで2車種が置いている店を探して、見に行きました。カタログを眺めるより、実際に見て感じる部分が一番大事なんです。
その時に判断した5つのポイントをあなたにご紹介します。
1.見た目
バイクは趣味の乗り物なので、見た目はめっちゃくちゃ大事です!クソダサいと思うバイクには乗りたくないんですよ。
見た目はZX-14Rの圧勝でした。フロントの顔つきもかっこいいし、斜め後ろから見たフォルムもかっこいい。あれだけ隼がかっこいいと思ってたのに…
ZX-14Rじゃないですけど、ZZR1400ってエヴァの弐号機みたいですよね(笑)
どちらのバイクの方がイケメンか?ということをまずは考えました。見た目はとっても重要です。
2.重さ
ZX-14Rと隼の重量はスペックシート的にはZX-14Rが265kgで、隼が266kgとほとんど重量に差はありません。
どちらも1000ccを超える大型バイクなので、走り出した後の重さはそこまで気にならないことはなんとなく想像はついていました。
実際にZX-14Rも重さが気になる時は取り回しの時だけです。走り出したら400cc並に軽いです。
バイクの重さが問題になるときはほとんどが止まっているときや、取り回しのときです。
ZX-14Rと隼の両方にまたがってみましたが、感覚的な軽さはZX-14Rが圧勝でした。スタンドを払ってから、バイクを垂直に起こす時点でもう全然違います。
隼はホントに重かったですね…
お店の人曰く、ZX-14Rはマスの集中化をし重心を下げているとのことでした。
重心が変わると、感覚的な重さが全然違うので、カタログだけで判断したらいけないなと思いました。ネットの情報の中には隼の方が低重心という記事もありましたが嘘っぱちですね。
実際に重さを体感することをオススメします。
3.メーターまわり
メーターまわりも重要です。バイクに乗る時にずっと目に入る位置ですからね。
メーターだけで言ったら隼の方が圧倒的にカッコいいです。飛行機のコックピットみたいな5連メーターはずるいです。
だけど、隼ってブレーキのマスターが四角なんですよね…それがなんか安っぽく感じてしまいました。
4.ミラー周り
隼のミラーってなんかボテっとしてるんですよね。隼に対してZX-14Rのミラーはスタイリッシュです。
空力のことを考えられて作られたのでしょうが、空気の壁を裂くようなデザインが本当にかっこいい。意外と細かい部分をしっかりと見ています。だって趣味だもの。
あとは隼のミラーの根元のカバー…カッコ悪い…個人的にはマイナスです。
5.トラクションコントロール
ZX-14Rも隼もパワーモードは付いていますが、トラクションコントロールが付いているのはZX-14Rのみです。
デバイスは新しい車種であるZX-14Rの方が有利ですね。
200馬力を超すモンスターバイクなので、おまじない程度には欲しいなって思ってしまいました。
その辺の電子機器あたりも車種で比べて考えるのもいいですね。
結局はどっちの方がテンションが上がるか?
バイクの選ぶ5つのポイントを色々と書きましたが、バイク選びで一番大事なのがどっちのバイクの方がテンションが上がるか?ってことなんですよね。
例えば、仕事が終わって疲れて帰ってきた時に、どちらがガレージにあったらテンションが上がるか?
ちょっとコンビニに行って、お店から出た時にどちらのバイクが駐車場に停まっていた幸せか?
こちらで動画でも解説していますので、ぜひご覧になってください。
結局はそういうところなんですよね。いいところばかり探してもしょうがないし、悪いところを挙げ始めたらきりがありません。
大型バイクを探している時ってワクワクしてすげーテンションが上がっています。それは俺も同じでした。めちゃくちゃウキウキしていましたもん。
だけど一旦気持ちを落ち着けて、今日あげた5つのポイントを比較して、どちらの方がテンションが上がるか?を考えると答えは出てくるはずです。
ぜひあなたのバイク選びの参考になれば嬉しいです。それでは!
YouTubeにてバイクに乗りたくなる動画を配信中!ツーリングやキャンプ、サーキットにバイク用品のレビューをしています。チャンネル登録お願いします!