バイクに乗りたくなるYouTube動画を配信中
ツーリングやキャンプの動画が満載
バイク用品 PR

バイク初心者にオススメするツーリング時に役立つ7つのアイテム

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

どうも!バイク乗ろうぜの慎也(@ShinyaGuitar)です。

 

ツーリングに行くと「あれ持ってこればよかったなー」とか「こんなのがあったら助かるのになー」って思うことはありませんか?

そしてバイクに乗り始めたばかりの初心者の方であれば、何があればいいのかすら分からないこともあるかもしれません。

 

俺がいろんなところにツーリングに行く時に、持って行ってめちゃくちゃ助かったものを7つご紹介します。

 

この記事は

  • ツーリングに行き始めたバイク初心者さん
  • ツーリングをより快適にするための道具を探している

そんなあなたに向けて書いています。

ツーリングでめちゃくちゃ役立つ7つのアイテム

目薬

バイクはヘルメットをかぶっているとはいえ風は受けるし、目に負担がかかったりと疲労が蓄積します。

ジェットヘルメットだとさらに風も受けて、目が乾いてしまいますよね。

 

そんな時に目薬があると目の疲労感を抑えます。しかも眠気が来た時にも、瞬間的な眠気覚ましにも使える万能なやつです。

眠くならない3つの方法と合わせて目薬を使用するとより効果的です。

 

最近はこっちもお気に入り。

耳栓

バイクで何も対策をしないことが原因で騒音性難聴になる可能性があるので、こちらの記事も合わせて読んでいただくことをお勧めします。

 

高速道路を走ると風切り音やエンジン音、ロードノイズで時に100dBもの音量を出すことがあリます。

うるさいバイクのエンジン音だと120dBにもなるそうです。

 

100dBを2時間、110dBは30分聞き続けると難聴になる可能性が高くなり、120dBはそれ自体を回避しないと難聴になってしまいます。

実際に高速を2時間乗って休憩すると耳がキーンとして、たまに頭痛がするんですよね。なので耳を守ることは実はとっても大事なんです。

 

バイクが大好きなのに、バイクのせいで難聴になってしまっては悲しいですよね。九州ツーリングで1,100kmの高速移動をした時に大活躍してくれました。

 

最初装着した時は「そんなに変わらなくない?」って思ったんですけど、外してバイクに乗ってみたらあまりの風切り音やノイズのうるささにびっくりしました。

 

そしてこいつはインカムなどの音声はきちんと聞こえるし、音楽もきちんと聴くことができます。

高速道路をインカムで音楽を流して走ると低域が吸われて、高域のシャカシャカした部分しか聴こえなくなりますが、この耳栓を装着するとバランスが整えられて聴きやすくなるのは驚きました。

 

レッグバッグ

レッグバッグはその名の通り、足につけるバッグです。

 

俺はタンクバッグやシートバッグはバイクのかっこいいフォルムを邪魔するので、必要がなければ装着したくありません。

でも、財布や小物を入れるのためにはバッグが必要になってしまいます。

 

そんな時にレッグバッグが大活躍。ライディングの邪魔もしないし、見た目もまあまあスマートです。

KOMINEのレッグバッグは完全防水なので、絶対に濡らしたくないものを入れておけます。容量としては500mlのペットボトルが2本入るくらいと思っていただけたらいいですね。

今年に入って買ったのですが、使い勝手が良すぎてめちゃくちゃ愛用しています。

 

物があまり入らないのが欠点ですが、なるべく荷物を減らして気軽なツーリングも悪くはありません。

 

 

荷室が分かれているタイプのレッグバッグがいいのであれば、ヘンリービギンズのレッグバッグもいいですよ。防水ではないですが、最近のお気に入りはこっちです。

日焼け止め

バイクは常に紫外線にさらされています。ヘルメットやジャケットを着ていても日焼けは避けられません。

 

特にヘルメットのシールド部分だけ変な日焼けをしてしまいます。

シールドにはUVカットが入っているとはいえ、完全に紫外線を防げるわけじゃありません。

 

紫外線を防がないとシミの原因になったり、肌へのダメージが蓄積します。外で活動することが多いバイク乗りは常に紫外線にさらされています。若々しく見せるためにも、少し面倒です日焼け止めを塗りましょう。

 

出発前に顔や首、その他肌が露出しているとこに日焼け止めを塗ると、日焼けによる翌日のヒリヒリがだいぶ違います。より効果的な塗り方は朝出発したら、昼頃にまた塗り直すことみたいです。女子の意見は実に参考になります。

ちなみにスプレータイプの日焼け止めは効果が無いに等しいので、面倒でもリキッドタイプがオススメです。楽だからいいかなと思って使ってみたのですが、全然ダメでした…

 

スマホホルダー

スマホホルダーを初めて使った時は「なんだこれ神か」って思いました(笑)グーグルマップをナビ代わりにできるだけでツーリング時の快適さが段違いです。

初めてスマホホルダーを買うという方であればオススメできる商品です。

 

ダイヤルをカチカチと回すだけでスマホを固定できるので重宝しています。

 

このようにホルダーごと取り外せるので、スマホをマウントしない時にはステーだけ残った状態にできます。

もちろん道に迷うのもそれはそれでバイクの楽しみだとは思いますが、絶対に遅れたくない時や、知らない道を走らなければいけない時にすごく活躍します。

 

スマホホルダーを使い始めてからは、タンクバッグは即外して、ツーリングマップルも自宅で保管するようになりました。

俺と全く同じものは在庫切れで販売していませんでしたが、どこかのOEM商品なので同じタイプのものを載せておきます。

 

もっと高級感があるものや、頑丈なものが良ければサインハウスのスマホホルダーがオススメです。

ハンドル周りはバイクに乗っていて一番目につくポイントです。高級感と頑丈さを求めるのであればぜひ記事を読んでくださいね。

USB給電ソケット

USB給電を初めて使った時は「なんだこれ神か」って再び思いました(笑)スマホをナビにするとめちゃくちゃ電池を食うんですよね。

 

知らない道でiPhoneの電池が切れた時の絶望感。綺麗な景色に出会って写真を撮りたいのに、iPhoneの電池が切れていた時のガッカリ感。

この2つが解消できるだけでも十分に価値があります。

 

このUSB給電ソケットは2つ同時に給電できます。俺はiPhoneの給電と、SONYのカメラの給電に使用しています。

 

もっとコンパクトなものが良ければ、デイトナの2ポートのタイプもオススメです。

インカム

インカムもスマホをナビに使い始めた時から大活躍しており、ブルートゥースで音声を飛ばして聞いています。

高速道路の運転がすげー退屈なので音楽を聴きながら走ったりもできます。今やツーリングには欠かせないアイテムとなっています。


まとめ

俺がツーリング時に役立つ7つのアイテムを紹介させていただきました。目薬や耳栓なんかは地味だけど、ツーリングに持っていくとすげー役に立つのでぜひ使ってみてください。

 

ちょっとしたアイテムで快適になるし、楽しくなるものなんだなって思いました。あなたの快適なツーリングの役に立てたら嬉しいです。

それでは!

ABOUT ME
アバター画像
田﨑 慎也
ギターとバイクとブログの人。Blog & YouTube「バイク乗ろうぜ」/ エイ出版社「BikeJIN WEB」連載中 / オリジナルインストアルバム「Up and Down」発売中。Kawasaki ZX-14Rに乗って走り回ることが大好きな人。ブログとYouTubeを通して情報発信をして、バイクに乗りたいと思うきっかけ作りをしたい。
YouTubeで動画配信中

YouTubeにてバイクに乗りたくなる動画を配信中!ツーリングやキャンプ、サーキットにバイク用品のレビューをしています。チャンネル登録お願いします!

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください