バイクに乗りたくなるYouTube動画を配信中
ツーリングやキャンプの動画が満載
食事処 PR

秩父のワインディングロードの休憩スポット『道の駅あしがくぼ』

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

どうも!バイク乗ろうぜの慎也(@ShinyaGuitar)です。

 

ワインディングが気持ちよく、バイク乗りにとっての天国である秩父。

東京方面からバイク弁当のある大滝食堂や、バイクの町小鹿野へ行く途中に丁度いい道の駅あしがくぼがというところがあります。

 

多くのバイク乗りも集まる道の駅あしがくぼを今日は紹介します!

 

この記事は

  • 埼玉は秩父へあまり行ったことがない
  • 秩父にある道の駅を知りたい

そんなあなたに向けて書いています。

道の駅あしがくぼ

東京から299号をひたすら西に走ったら左手に出てくる道の駅です。

道の駅あしがくぼは果樹公園という名にふさわしく、旬の果物が売り場に並ぶ道の駅です。


中のお店にはソフトクリームだったり、果物の試食があったりと色とりどりの商品が並びます。

 

きちんとバイク専用の駐輪場も用意されています。でも休日にはバイクが多すぎて、溢れてるんですけどね。

 

よくオフ会みたいなものも行われているようで、ライダーの憩いの場にもなっているようです。俺が行った時はヤマハのR25のオフ会みたいなものがありました。

 

メインの売店の横にはいわざくら館というパン屋さん?がありました。

入ってみればよかった…多分パン屋さん…

 

他にも名物のわらじカツ丼や豚みそ丼が食べられる食堂があります。

 

今回は舞茸天そばをいただきました。すげー分厚い衣がなかなかの曲者でした…(笑)

個人的には衣はもう少し薄めが好きかな!

 

こちらの水辺のカフェではずりあげうどんが食べられます。

昔にニコニコ動画でバイクの車載動画をアップされていた方が、このずりあげうどんを紹介していたのを覚えています。

 

ただ、こちらの営業時間は非常に短いです。

もし行かれる際はこちらのページで水辺のカフェの営業時間を確認をして行ってください。

 

この日は本当はずりあげうどんが食べたかったんですけど、見事に閉まっていました…残念すぎる…

 

水辺のカフェの横には民芸品を置いてる店が。多目的ホールと書いてるので、定期的に入れ替わるのかもしれませんね。


まとめ

売店には旬のフルーツがたくさん並んでいるので、ついつい買いたくなってしまいます。バイクで行くならシートバッグを装備して行かないとなー。

秩父方面は峠もたくさんあるので、バイク乗りにとっては天国のような場所です。休憩ポイントにぴったりな道の駅です。

 

この辺は気温も低く、冬になると凍結が多いので、転倒には気をつけてくださいね。

お土産もたくさん売ってますし、ぜひ立ち寄ってみてください。それでは!

ABOUT ME
アバター画像
田﨑 慎也
ギターとバイクとブログの人。Blog & YouTube「バイク乗ろうぜ」/ エイ出版社「BikeJIN WEB」連載中 / オリジナルインストアルバム「Up and Down」発売中。Kawasaki ZX-14Rに乗って走り回ることが大好きな人。ブログとYouTubeを通して情報発信をして、バイクに乗りたいと思うきっかけ作りをしたい。
YouTubeで動画配信中

YouTubeにてバイクに乗りたくなる動画を配信中!ツーリングやキャンプ、サーキットにバイク用品のレビューをしています。チャンネル登録お願いします!

 

POSTED COMMENT

  1. 赤井紅葉 より:

    お疲れ様です。
    最近は身体的問題に加えて、動画制作に時間を割かれてWEB閲覧はおろかバイクにもなかなか乗る機会がありません(駅までの通勤には使用していますが)
    そんな中でふと見つけた道の駅の記事。
    先日の大雪の影響、そして今晩から明日にかけての降雪とバイクで遠出するには厳しい時期ではありますが、暖かくなったら行ってみたいと思わせてくれる内容に感じました。
    人によっては道の駅は生活の一部であったり、いつも立ち寄る定番スポットであったり、待ち合わせ等に利用したりと人によって利用の仕方は様々ですが、まだ行ったことがない人や利用はしたことあるけれど知らなかったことを知る上で、映像やブログ記事は非常に役に立ちます。
    関東のバイク乗りには定番と言われる場所であっても、やはり距離の問題等で訪れることの無い場所というのも数多いかと思います。
    また道の駅といっても、場所によっては駐車スペースが多少ある程度で、建物の中に何があるかも知らないしという場所も多いです。
    知らない人にとってはそこが『使えるか』『使えないか』は実際に訪れるか、もしくは何かの情報が頼りになります。
    人によって入手したい情報は様々ですし、その時々で情報は常に変わっていきます。
    そうした情報が有益か無益かは受け取る人次第ではありますが、情報が有ると無いでは大きく違います。
    新たなツーリング企画をする上での参考にもなりますし、他にも数多くの道の駅であったり新たなツーリングスポットの発見にも繋がっていくかと思いますので、こういった企画は続けてほしいなと個人的に思います。

    最後に、フルーツの紹介文章の一部に誤字がありますので、そこだけ修正していただければ(笑)

    • アバター画像 田﨑 慎也 より:

      参考になって嬉しいです!ありがとうございます。
      情報に関しては受け取る側が判断することなので、判断材料の1つにしていただけたらなと思って記事を書いています。

      ぜひ余裕が出来たら行ってみてくださいね。

田﨑 慎也 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください