どうも!バイク乗ろうぜの慎也(@ShinyaGuitar)です。
3日目前編は福岡県の糸島半島から、佐賀県の虹の松原までのルートをご紹介しましたが、3日後編は長崎県平戸市にある川内峠とすぐ隣にある生月島へ行ってきました。
今回の九州ツーリングの海沿いを走った中で「間違いなくナンバーワンだ!」と思えるほどの絶景で、海沿いを走るのが好きなバイク乗りにはぜひ走りに行ってほしいスポットでした。本日は川内峠と生月島をご紹介します。
長崎県平戸川内峠
川内峠は長崎県は平戸市にあり、平戸大橋少し内側に入ったところにあります。
30ヘクタールに及ぶ敷地に大自然が広がっており、ついつい笑みがこぼれてしまいます。
小高い丘がたくさんあり、ほとんどの丘に登ることが出来ます。
道ができていることから、おそらくハイキングコースなんかにもなっているんだと思います。
登るとこんな絶景が。
広角のカメラが欲しくなりますね。
バイクがこんなに小さく見えます。
この日は台風5号は逸れたとはいえ、めちゃくちゃ風が強かった…
髪の毛もぐちゃぐちゃです。
川内峠にはいくつか駐車場があるのですが、個人的にオススメなのがこの駐車場。
名もなき小さな駐車場なのですが、川内峠の絶景をもっとも楽しめる丘なのではないかなと思います。
駐車場から登ると、少し整備された遊歩道があります。
登ってきたところを見返すとこんな絶景が。
途中にはこんなモニュメントがあります。
記念碑みたいです。
一面きれいな緑が広がります。
方位が書いてありました。
小高い丘から海を観ることができます。
季節によって表情が大きく変わるんだろうなと思います。秋なんかは一面黄金色のススキが広がるそうです。
関東で言うなら仙石原すすき草原みたいな感じかな。でもあそこよりスケールが大きな気がする。
なんにせよ景色が美しく、1年中楽しむことができますね。さて、大自然を満喫したので長崎県生月島へ向かいます。
長崎県生月島
長崎県生月島は平戸の隣にある島で、そこまで大きな島ではないのですが、これまた絶景が広がる島です。
生月大橋という大きな橋を使い島へ渡ります。
塩俵の断崖
生月島の最北端の大バエ灯台を目標に北上すると、途中に塩俵の断崖という場所がありました。
ここにバイクを停めます。
すぐ横に展望所があるので行ってみたところ…
断崖絶壁の絶景が広がっていました。つい口から「マジか…」って出てしまいました。
川内峠とはまた違う魅力があります。
大バエ灯台
塩俵の断崖から北上すると、生月島最北端の大バエ灯台があります。
きつい階段や、坂道を登ることなく、バイクを駐車場に停めて、灯台まで楽に歩いて行けるのでありがたいです。駐車場もいい景色ですね。
灯台を登ると…
ほんといい景色が広がっていました。先ほどの塩俵の断崖の反対側から観れる景色ですね。
ぜひこの絶景は動画で観ていただきたい…!
灯台の手前に脇道があるので入ってみたら、こんな景色が見えました。
この岩場が本当の生月島の最北端ですね。
まとめ
長崎県の平戸と生月島はアクセスとしては若干不便な場所ではありますが、絶景を楽しみたいのであれば本当にオススメです。
特に生月島は一周すると絶景がずっと続くので、バイク乗りにとっては九州屈指のツーリングスポットなんじゃないかと思います。
YouTubeの視聴者さんに教えてもらってなければ行くことはなかったので、本当に感謝です。最高の景色と出会えました。ありがとうございます!
こちらの動画で川内峠と生月島に行っております。ぜひ動画でもお楽しみいただけたらと!
もし九州ツーリングに行く機会があれば行ってみてくださいね。
4日目前編はついにバイク乗りの聖地と呼ばれる熊本阿蘇ツーリングです。それでは!
本日のルート
YouTubeにてバイクに乗りたくなる動画を配信中!ツーリングやキャンプ、サーキットにバイク用品のレビューをしています。チャンネル登録お願いします!
今月、平戸と生月まで走る予定です。
良いものを見せていただきました。
参考になれば嬉しいです!お気をつけて行かれてくださいね。
九州ツーリングで動画検索していて、ストレートに伝わぅて来る楽しそうな雰囲気から、ぜひ走ってみようと思いつつ数年が経ちました。
本日、ようやく川内峠、生月島サンセットロードを走ることができました。
只々、楽しく美しい道でした。
ススキの穂が輝いていた川内峠。
日没時に走ったサンセットロード。
そして今、サンセットロードの終点近くの御崎野営場の芝生の上、夜空の下で書き込んでおります。
風もなく、寒くもなく、あとは星空さえあれば、の状況ですが、バイクに乗ってて良かった、を実感しました。
平戸、生月島、最高です。楽しい紹介、ありがとうございました。