やまなみハイウェイからパノラマラインへ下る春の阿蘇ツーリングは最高だ
どうも!バイク乗ろうぜの慎也です。 先日新しいZX-14Rが納車されたのですが、せっかく福岡で納車されたので阿蘇ツーリングへ行ってきました。 バイク乗りの聖地阿蘇は何度行っても最高でした。 今…
どうも!バイク乗ろうぜの慎也です。 先日新しいZX-14Rが納車されたのですが、せっかく福岡で納車されたので阿蘇ツーリングへ行ってきました。 バイク乗りの聖地阿蘇は何度行っても最高でした。 今…
どうも!バイク乗ろうぜの慎也です。 先日2代目のKawasaki ZX-14Rが納車されました。 このブログと、YouTubeのモトブログと新しい相棒と共にお届けしていきます。 …
どうも!バイク乗ろうぜの慎也です。 今回マフラーをヨシムラ HEPTA FORCE サイクロン EXPORT SPECへ交換しました! ヨシムラのマフラーはカスタムマフラーの中でも定番かつ王道です。 &nb…
どうも!バイク乗ろうぜの慎也(@ShinyaGuitar)です。 先日LA LUMIEREというバイクのカスタムショップで、俺のZX-14Rにイカリングとデビルアイの装着をしました。カスタムとしては見た目が…
どうも!バイク乗ろうぜの慎也です。 先日LA LUMIEREさんへお邪魔して、ついにイカリングとデビルアイを取り付けしてきました! 前回お伺いした時にイカリングを見せていただいてからずーっと悩んでましたが、…
どうも!バイク乗ろうぜの慎也(@ShinyaGuitar)です。 あなたはツーリングに行く際にシートバッグを使ってますか?最近は様々なシートバッグが売ってますが、定番はベルトをシートに巻きつけて固定するタイ…
どうも!バイク乗ろうぜの慎也です。 ZX-14Rのヘッドライトは納車された時からずっと暗いなーって思ってたんですよね。 ただ明るいヘッドライトはHIDとLEDの2種類があって、色々と悩んでたので手を出してい…
どうも!バイク乗ろうぜの慎也です。 ZX-14Rのリアフェンダーって圧倒的な存在感がありますよね。 車体もデカいけど、フェンダーもズドーンって感じでデカい… そんなリアフェンダーをフェンダーレ…
どうも!バイク乗ろうぜの慎也です。 バイクを買ったらカスタムしたくなりますね! 最初に取り掛かりやすいもので手軽に交換できて、効果を実感できるスクリーンなんかは手が出しやすいですよね。 なんと…
どうも!バイク乗ろうぜの慎也です。 この記事を書いているのが10月なのですが、そろそろ冬に近づいてきています。 メッシュグローブもそろそろ厳しい!ってことで冬グローブを買いにHYOD東京店へ行ってきました。…